おはようございます。水無月刃束です(´▽`)ノ✧‧˚
ちょっと長くなるかもですがテレパス体質特有の質疑応答コーナーの続きを書いていきます(笑)
番号はまた壱からいきます。
壱、私に嫌われるのが怖いっていう謎の思いを受信しました。
→図解。
持論で回答致します。
結論から言うと『好きも嫌いも、愛の上。』です。
ごちゃごちゃした感情や思念、迷いとか葛藤、好き嫌い、ジャッジすべては、
愛情ベースの上に成り立つもの、というのが私の理念(信念)です。
『集合的無意識』って言葉、ご存知ですか。(知らん人は調べてください。笑)
無意識下には愛しか無いのです。
んーでも愛って言っても恋愛漫画とかドラマとかでよくあるあーいうベタベタで甘々な『狭義の愛』的なアレでは無いですよ。一緒にしないでください。←辛辣
そういう狭義の愛は図の上部分(ごちゃごちゃしたとこ)に入ります。
図の下部の愛情エリアは『広義の愛』を表します。
つまり解りやすく言うと『不変的で全ての根幹』となるものですね。
解りにくくなりましたね。笑
まぁ要はごちゃごちゃ言っても全部『愛の上』にあるから成り立ってんだよ。
余計な心配は不要だ。ってことです。
これはちょっとスケールが『個人』を超えた話ですが、
私がこの持論を語るということは、私はそういう人間でそういう見方をして生きている、ということです。
ついでに『嫌うことも愛情』だと思います。
『嫌い』っていう感情も『愛情』なんです。
何故だと思いますか?
ちょっと頭捻って考えてみてください。
いつか腑に落ちます。
弐、寂しい。
→私は孤独至上主義な側面が強いので実はあんまり抱くことのない感情なのですが、
これよく受信するんです。
ピンとくるかわかんないけどさ。
それって『大衆心理』に染まって埋まろうとしてるからじゃねぇの?
無理してんだよ。
じゃあそれ辞めればよくない?笑
被虐趣味な人達が多いですね。
S不足してんじゃないの。笑
あともういっこ。
『寂しい』も幻想だからね(´ー`)✧‧˚
これに対する答えというかヒントは『量子力学』です。
参、好き嫌いについて。(感情論かな?)
→愛の上。
無関心は愛の対極という解き方もあるようですが、私の持論としてはすべては『愛の上』です。
わーい*\(^o^)/*✧‧˚←ゆるい
好き嫌いは感情、愛は理性だと思ってます。
でも全部『愛の上』だとも思う。
一時の波に左右されやすい感情など、気にする必要があるか?
この前書いた『散雪華』という歌の歌詞の最後のほうにある問いがあるのですが、
私の答えは
『変わらぬ想いは、あるんじゃないか。』
です。
移ろう思いや感情も、
全く動かない信念や思いもあるでしょう。
私の中には存在している。
他の人は知らんけど(笑)
私は愛情深くて義理堅いからな(´ー`)✧‧˚
肆、私に嫌われてると思う人へ
→そう思うのは自己受容が中途半端なせいだね。
PSYCHO-PASSの槙島さんの言葉を借りるなら『考えすぎだね』(笑)
私は自分の人生のことしか考えてないのに(笑)
でも裏を返せば私に好かれたいってことでいいですか。
何それめっちゃ可愛いな❤愛してるよ❤❤❤✨✨✨
そうそう。私が好き嫌いよりも『愛してる』をよく使うのは(好き嫌いも使うが)、今までの回答通りの理念があるからです。追記。笑
私は真理を追求する者なので振れ幅の大きい一時的かつ感情論的なものにはあまり左右されないのですよ。(核の話ね。もちろん私にも感情はありますよ。笑)
ワガママで幼稚なbaby(肉体は大人でも)たちを見ると『なんかbabyでかわいいな』って思うことはありますが。笑
あと余裕ない人とかね。魔の2歳児もしくは思春期か……しょうがねぇな。って思うよね。笑
ま、そんな感じ。(´▽`)ノ✧‧˚
伍、私のことをものすごく好いてくれている人がいるようです。
→ありがとうございます。笑
エネルギーはバンバン受け取ってますw
誰かまで明瞭でないので(複数あるのかも)老若男女も関係性も何もハッキリわかりませんが、どうもありがとう*\(^o^)/*✧‧˚
私も私のことが大好きですし、心から愛してます。気が合いますね❤←
あなたのことも愛してるよ❤笑
陸、私のことを完璧だと思ってる人について。
→完璧なわけねぇだろ。笑
寝言は寝て言え。これ何回言わせんねん。←自主的
球技と短距離走と枠にハマることとおカタイ考えや環境と、
依存的思考や価値観と、
酒としょーもない暴力主義者と言葉通じない(てか聞かない人や考え方)と、
ローラースケートと雪と氷と、
マンネリ的な色々とつまんないものが嫌い(苦手)だっていってんじゃん。
あとゴムっぽい食べ物とミルクティーとカフェオレ。笑
こんなにあるんだよ、短所。(苦手分野)
ま、長所の数だけね(笑)
全部裏返しだからな(´ー`)✧‧˚
よって自分の嫌いなとこが多い人はそれだけ長所があるということ。
言い逃れは出来ぬ本質(真理)です、諦めて大人しく甘受しましょう。笑
自分の短所だけ眺めてジャッジして責めたり落ち込んだりする必要は1ミリも無いよ。
真面目な話。
ある占い師さんの言葉を借りると、
『全ての人間はパズルのピース』です。
ハマるハマらないがちょうどよくて、俯瞰した時にバランスよくできてるよね。
パズル完成後に一枚絵も出来るし*\(^o^)/*✧‧˚
まーそういうこと。だから私にも色々失態や短所はあります。笑
漆、私が神聖だと感じる人へ(笑)
→異星人でドSだけどね( 'ч' )✧‧˚✧‧˚✧‧˚
あと中二で(霊感体質はまぁ神秘的だけど)超絶気紛れ自由人だけどね*\(^o^)/*ワーイヤッタネ✨✨✨
捌、嫉妬しないのかという疑問。(これ多い。)
→基本しない。真理の追求者なので。(中二)
鏡の法則を腑に落とせば本質が掴める→解決。(雑解決)
比較も自己卑下も辞めれば嫉妬の必要はなくなるよ。
理性的な意見ですので感情論的に言ってる人にはわからんかもだけど。笑
感情論的に言うなら自分でアップダウン激しくすると『疲れる』でしょ。だからしない。Sだし。←
ガチめな自虐趣味はない。ギャグの範囲ならともかく。
メリット皆無だからね*\(^o^)/*✧‧˚
あと羨ましいなって感じた時の切り替え方法としては
『よし、じゃあ私もやろう。』が効果的です。
抑えてるから、それを成し得てる人に妬くんでしょ。
じゃあ自分もやればいい。
言い訳無用。
はい、今すぐやって*\(^o^)/*❤
玖、Sについての質問(´▽`)ノ✧‧˚
→『自分をSと言う人はMで〜』って謎論あるけど私の持論としては、
『果たしてM気質な人間が冗談でも自分のことをSだと言うか?(真顔)』です。
あと陰陽の法則的にSM思考のある人はハイブリッド型というのはあるでしょうね。←ハイブリッド寄りな人
私は本質ド……微Sですよ❤✨✨✨
変わんないんですよね……これはもう。赤たんの時から( 'ч' )✧‧˚
でもMはMな気がするけどなぁ……今までの観察履歴的に………M気質はある種の才能だと思います。(雑論)
拾、甘えたい人へ(笑)
→お姉さんが愛でてあげよう。←危険
身体を預けるとか心身ともに微睡む(リラックスする)とかそういう一時的な甘え(癒し)は必要で大事なことだと思うよ。
全力で愛でて差し上げましょう。(セーブ推奨)
拾壱、人間が可愛いと思う理由
→みんな赤ちゃんだったから。笑
赤たんは天使で神可愛いでしょ❤✨
あとは一生懸命がんばってるからかなぁ………生きるのを。
どんな境遇でも心境でも。
拾弐、虫とか全ての生物やこの世界を森羅万象レベルで可愛い(愛しい)と感じる理由
→愛しいものは愛しいよね(笑)
理由とか後付ですが、生物とかはちっちゃいからってのもある。
あと私は一生懸命がんばってるのを見ると応援したくなる。
達成しても失敗してもチャレンジが終われば全力で愛でたくなる。笑
纏めると生を維持すること自体がけっこーしんどい事だから。
生きてるだけで、尊いことでしょ。
愛しくもなる*\(^o^)/*✧‧˚
拾参、口癖について
→『可愛い』『愛しい』『愛してる』『ありがとう』この辺りはベース。
あとは毒を好む傾向があるので『蛆虫』とかその他シニカルな表現を選びやすい。
てかこの辺は接してればわかるでしょ。笑
水と毒だからポケモンでいうところのドククラゲですね。
ドククラゲとは友達です。はい。
(でも一番気に入ってたのはサーナイト(´ー`)✧‧˚)
拾肆、怒りや許しについて
→怒りは悲しみの二次感情。
『誰かを許せない』のは、負の自分と重ねているから。
または受動的な自分を選んでいる為。
『行動が許せない』のは、自分にその行動を許可していないから。
嫉妬する原理と似ている。
→私が『許し』を選択するときについて
これはモノ(状況や種類)によるんですが、謝罪と誠意があれば基本許します。
てかそもそも怒ったり『許せない』って思うことが殆ど無い(´ー`)
だって人間なんて誰でも光も闇も持ち合わせているでしょ。
『許せない』とか思う必要なくない?
(魂の成長の過程とか試練的な意味では必要なフェーズはありますが。私も経験しました(´▽`)ノ✧‧˚)
あるとしたらそれは私の『信念』の対極にあるものでしょうか。
(例えば私は子供の守護神な側面がありますので、子供に対する理不尽な暴力とか。)
んーでも全て状況とかに寄るので一概には言えん。
けど『許し』の本質は『自己受容度』なんですよ。
自己受容度が表面化したものっていう感じでしょうか。
そもそも悲しみを二次感情に進化させずにちゃんと消化(昇華)させておくと、そんなに『許せない』ってことにはならないと思います。
ただ、心理学や精神医学等でよくある『親子間でのトラウマ』とかそういうの。
それが関わるとちょい話が違ってきます。
あと試練とか魂の成長とかね。色々ややこしいんですが。
でも結局はねぇ……全部自分の為になってるんですよね。
感情論者はこういう意見に猛反発してくるでしょうが、
どんな理由や境遇であれ、『それを経験した意味は必ずある』と私は考えます。
『こういうことがあったから、絶対許せない!!』ってやるほうが、考えたり自分の闇と向き合う必要が無いので楽でしょう。
でもたぶん、遅かれ早かれ『見なければ(向き合わなければ)ならない時』は来ると思いますよ。
その上で私の意見は『取り掛かるなら早い方がいい』です。
なぜならその後の人生を長く楽に、楽しんで生きられるから。
闇と向き合う(許しが起こる)と、人生の見え方がガラッと変わるんです。
だからリスキーに思えても、メリットも大きい。
でもよくあるスピリチュアルティーチャーたちの『突発的なワーク』はあんまり効率的ではないと思うのが私の本音です。
というのも、段階を踏んで取り組むなら効果は高い。
が、いきなりそれから入るのはマジでリスキーなだけじゃないか?と思うんです。
まずは脳みそを『感情論的視点』から『論理的思考・視点』へ移行させるという段階が必須だと考えます。
だって感情の制御がままならないのに、感情振れさせるような事に対峙なんてとてもじゃないけど考えられないでしょ。
暴発するのわかりきってるでしょ。
だからまずは整理するのが大事。
ワークはその次の次の次ぐらいのステップ。
あと前回も書いたけど『泣くこと』はほんとに大事です。
涙すら流せないってとこまでいくと、解す(ほぐす)のがもっと大変だから、泣けるなら泣いて。
それからジャッジしない思考術を身につけること。
ここまできてやっと、少しづつワークとか取り組めるかなって段階。
ま、私の持論だけどね。
効き目や段階等は個人によるものだからそれぞれに対応させればいいと思うけど、
基本大まかにはこういう流れが『自然』じゃないかなぁと思う。
刺激的だと過剰反応(防衛)してしまいがちだからな。脳は。
私にも似たような経験があるから、よく解る。
気持ちが沸き立った時、『もういいや、やってみよ(´ー`)✧‧˚』ってなったときに、
取り組めばいいんじゃないかな。
まぁ、喝を入れて欲しいならいつでも入れたげるけどね(笑)
はい、今回は以上です*\(^o^)/*✧‧˚
お疲れ様でした。長くなった(笑)
まだまだ色々あるけどまぁそれはまた今度(´ー`)✧‧˚
ちょくちょく書いていきますね。
ご参考までに(´▽`)ノ✧‧˚
頭使う練習にでも活用なさってください。
(普段と違う思考と言うのがポイント)
この前図書館で借りてきた15冊の本と対峙します*\(^o^)/*✧‧˚✧‧˚✧‧˚
では。
素敵な一日を❤✨