注連縄地獄\(^p^)/←めちゃくちゃ時間かかった
なんか絵具のほうが早く着彩できそうとか無知なこと考えてた←
お疲れ様です水無月刃束ですorz
よう考えたら絵具のほうが時間かかるよな。
コピックとか色鉛筆は元々ある色使えるけど絵具は調合からやもんな。
注連縄死にかけた←
絵具でやるには細かすぎた\(^p^)/
でも初の試み(よく考えたら多くの画家はこのやり方を採用してただろうけど、私は今までやってなかった)は成功したよ!わーい\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/✨✨✨
何かというとペン入れしてから水張りして絵具で着彩ってやり方です。
フツーそっちなんだろうな。←
私は水張りした白い画用紙に鉛筆(下絵)からの工程で描いてたから、
まぁ不便でしたね(笑)
気づいてよかった\(^p^)/✨✨✨
【タイトル】
『守護』
【使用画材】
・鉛筆(2B)
・ミリペン(0.03/0.1/0.3/0.5)
・透明水彩絵具
絵具のムカデも可愛いでしょ❤✨
ちっちゃいし(笑)