​​ google.com, pub-6908385496307163, DIRECT, f08c47fec0942fa0 忍者ブログ

水無月刃束の神美的日常

色々描いたものを載せたり、日常を綴ったりします(´▽`)ノ✧‧˚ マイペース更新(๑´ー`๑人๑´ー`๑)✧‧˚✧‧˚✧‧˚

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完成。参拾伍




だいーーーーーーぶまえに下絵描いて上描きしてたやつ。



森に行きたいみなはつの超個人的想いを詰めました←








【タイトル】


『水鏡』




【使用画材】


・鉛筆(多分F)

・ミリペン

・透明水彩絵具




森にダイブしたい。←




拍手

PR

下描き。捌







描いてみたい背景があります。


よい具合に表現出来るかわかりませんが、
描いてみます。



思い返してみれば、私はよくこういう景色に感銘を受けるなと感じた。




そういう景色に、今日もまた暫くの間、心が囚われた。



だから描きたいと思った。



けど、上手くあの感動を表せるかどうか……(´ー`)




まぁとりあえず何回かやれば出来るから納得いかなければまた描きます。笑




12月入っても寒くなければ、森に行こう。



行きたいところがあるんです。



また写真載せます。(行けば)



では、おやすみ。




良い夢を。




拍手

鍛錬。拾




もういっこ種類違うバーあったんだけど、そっち先に食べてしまって、
写真撮り忘れた。

そっち載せればよかった。
プロテインバーとしてはタンパク質低かったけど┐( ∵ )┌


基礎練抜けて、技練に突入。



【メニュー】


・前後準備運動

・上中その場突き×各100本

・左右前蹴り×各50本

・左右組合せ技×各50本
(前蹴り×足刀蹴り)

・柔軟

・精神統一(瞑想、本日長め。)




柔軟をこまめにやるようになってからちょっとずつ身体が柔らかくなってきた。
あと今日はちょっとイライラしたから蹴りが軽かった。←勢いに乗れた

ストレッサーの力を感じたよ。
武道に於いては怒りを感じることもいいかもしれないね。


すぐに昇華できる。


なにせ今日は体が軽い。



壊してもいい大きめの板とか欲しいな。
サンドバッグは別にいい。←

柔らかくて練習してる気にならん。



やっぱ狡噛さんがやりあってたロボットがほしい(笑)


あれほんまやってみたい。



楽しそう。




拍手

こんばんは。陸




(もうけっこー食べてるけど←)
パッケージ可愛いよね❤✨

”チョコッと”ってのが可愛い❤✨
絵も好き❤✨


休憩は大事よねー¯\_(ツ)_/¯



そろそろ眠くなってきた(+_+)(+_+)(+_+)
でももうちょいやりきりたい。




ほんとに珈琲も紅茶もお茶も眠気に全く効かぬ\(^p^)/


フツーに飲みながら寝そうになる┐( ∵ )┌



今週鍛錬休んでたから、明日はちゃんと鍛えよ。
体動かしたい。



てか新しい技考えたからそれ練習したい。




眠。←



ちゃっとやって寝ます\(^o^)/



おやすみ。
良い夢を★☆


明晰夢が見れますように❤✨




拍手

完成。参拾肆





剣描くの楽しい。


この絵はタロットカードの『ソードの8』イメージ画。









【タイトル】


『ソードの8』




【使用画材】


・鉛筆(F)

・透明水彩絵具







しょうがないじゃん。
”俗事”には興味無いんだから。 



それが私の真我なんだから。




俗事が”ルール”な人たちにはクールにも見えるでしょうよ。
私の事が。






それはその人たちの捉え方や在り方であって、
私には関係ないし関与できない部分。



だから私がどうにかすることは出来ないね。笑




私の事が識りたいなら、視点を変えてみれば。






私が”ミステリアス”に見えるという心象を聞くたび思うこと。



タロットカードのソードの8はまさに

”固定観念による囚われ”を表しますが



それらはすべて自分が創り出しただけの”幻想”に過ぎないんですよね。



実に良く出来た”幻想”です。





拍手

プロフィール

HN:
水無月 刃束
Webサイト:
性別:
非公開
職業:
画家

P R

最近の記事(๑´ー`๑人๑´ー`๑)✧‧˚

google.com, pub-6908385496307163, DIRECT, f08c47fec0942fa0