​​ google.com, pub-6908385496307163, DIRECT, f08c47fec0942fa0 忍者ブログ

水無月刃束の神美的日常

色々描いたものを載せたり、日常を綴ったりします(´▽`)ノ✧‧˚ マイペース更新(๑´ー`๑人๑´ー`๑)✧‧˚✧‧˚✧‧˚

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完成。拾参




完成。
色鉛筆画は最近やり始めた技法でペン入れ無しなので、下描きから完成までが早い。(…気がする。笑)







【タイトル】


『inspiration』



【使用画材】


・鉛筆(F)

・水彩色鉛筆

・油性色鉛筆

・コピック




鉛筆もTombowです(人´v`*)✨✨✨




女性の絵が描きたい。


案は死ぬ程ある。



あとは集中するのみ。



おやすみ\(^o^)/★☆




拍手

PR

こんばんは❤




トンボ難しい。

ハグロトンボってかっこいい。
不意に見掛けて息を呑む美しさだったので、印象に残っている。


だから描きたかったけど難しいorz


慣れが必要。
虫に限らずだけどモチーフは使いこなせるようになるまでが重要ね。
その時の落とし込み方ってオリジナリティに繋がるから。個人の見解ですよ❤


てかTombowの文房具使ってるのにな。←無関係


細かくなってしまった消しゴムたちと新品のMONO(笑)


てかユリイ・カノンさんの新曲いいなぁ✨
昨日たまたまタイミング合ってプレミアで聴けた。感動。



YouTubeまたもっとがっつり観たいなぁ…はやく仕事終わらせようって
思ってからもう数ヶ月経ってるかな。

予想以上に時間使ってる現状。(癒しが足りないorz)


禁欲的な、集中力を分散させないために出来るだけ観ないようにしてたけど
最近ちょいブレてきてるしな…


こんなに時間かかるとは…っていう。



その間色んな人とも交流断ってるけど(できるだけ)、
連絡きたりするとブレそうになる。


その場その場で自分を保って対応するのが大変なので
ちゃんと説明しようと思う。


嘆いてても仕方ないしやんなきゃ終わらんし
始めたことはクリアするまでやりきりたい。



何でも『やってみた人にしか解らないこと』があるけど、
説明すれば伝わることもある筈だからね。



はい。なんか珍しくナーバス(?)な感じです(笑)←適切な言葉が出てこないorz
最近体調にキテるからかも┐( ∵ )┌
バイオリズムだから仕方ないね、これは。


解ってるのに堪える。笑


私って実は、人の話を聴くのは得意だけど
自分の内的な話を他人に聴いてもらうのって


苦手だったんだな、と痛感してる。



繊細すぎるのか。笑



エンパスだとは自覚しているけど。
まぁいいや。その辺りも練習していくとしよう。←向上心の塊


それより見てくださいこれ。




(↑右側にお香の台があるので灰が落ちてますが、そんなことより可愛い画ですね❤✨)

ベクシンスキの絵でこんな感じのありますよね。
高い塔のような場所でみんなで火を囲ってるやつ。

一匹脚とれてた子、接着剤でくっつけました✨
いよいよ作品化してきた\(^o^)/❤


もういっこ。





ドアの横の棚に一時的に避難中。
(作業机を出来るだけスッキリさせて集中できる環境を作るため。)
でもこの棚も暇をやる予定なので置き場はまた考えます。


そんなことより可愛いでしょ❤✨
ゴムノキのほうは2体になりました✨


さっきベランダにあまり見かけない虫が来てたのですが、
光の関係でうまく写真が取れませんでしたorz

でも植木鉢の隙間から覗いてて可愛かったw
すぐ隠れてしまったけど。



てか作業進めなきゃ……
集中力が続かないorz


かなりお疲れシャンプーですorz


あ、お疲れシャンプーです<( ∵ )>✨

お疲れシャンプーの時の顔文字(ジェスチャー)前作ってたんだった<(^o^)>✨



うん、なんかここまで書いてかなり疲れてるなーと思いますね(笑)
自分でも(笑)



後で見返したらけっこー意味わからんブログになってるんだろうな…
と思うけど今の私にはもう何も考えられぬ。笑


もうどーでもいいや\(^o^)/ワーイワッショイ✨✨✨



やっぱスケジュールは休息の位置と仕方が重要ポイントだな。
休息大事だな。
何回も書いてるけど(笑)


あとはやっぱ慣れか………


とりあえず色々進んでることは進んでるのでこのまま進みます\(^p^)/✨✨✨


それでは皆様、良い夢を★☆


気晴らしにまた更新するかもしれませんが<(^o^)>✨✨✨



拍手

おはようございます❤




↑この雪の宿のキャラクターかわいい。

*お菓子パーティー(渋め)。このみかんの飲み物美味しいよね。好き❤✨


おはようございます。
一昨日1日(正確には1日と15時間)断食をして、断食明けの昨日デトックス効果がキツすぎて死にかけてた水無月刃束です\(^o^)/←


多分色んな要素が重なったんだと思いますが、
デトックスや回復のために1日〜2、3日断食とかよくやるのですが
ここまで反応が出たのは初めてでしたw
ほんま死にそうでしたw死ねないけどw←テンションおかしい


元々16時間ファスティング(断食)っていうのから始めて
調子良くなったので1日〜ってのも取り入れてたんですが

今回はけっこーな毒素が溜まってたようですね。

だめですね、あんま溜めすぎると┐( ∵ )┌
まぁ溜まってたことに気づけてなかったんですけどorz
まず自身の疲れ具合を把握することが重要ですねorz

何年経っても要領を得ない\(^o^)/ワッショイ✨



基本食べ物に殆ど執着(こだわり)がなくて
1日1.5食ぐらいなんですよ。16時間ファスティング始めてからずっとなので半年以上?かな。


ぶっちゃけ興味無い。笑


なんでもお腹空いてれば美味しいし、食べられるだけで有り難いし、
食べ物に過度な期待も固執も無い。


肉体維持に必要なエネルギーが得られればそれで良い。


それが私の考えです。


はい。なかなか理解されません。笑



ま、どーでもいいんですけどね。笑
ちなみに一番好きな食べ物は筑前煮です\(^o^)/✨
好きなものと苦手なものはありますよ。
苦手なものはゴムっぽい食感のものです。
なかなか飲み込めないやつ。


あとは肉より魚、魚より野菜が好み。


洋食より和食派。




です\(^o^)/笑



なんかしばらく休んでた気がするんですが、
逆に色々やりたい欲求が出てきてしんどいので
何かしら活動します。(雑)


↑多分これが休み下手原因



結局今日もその日の思いつきでスケジューリング済みの水無月刃束でした(笑)





P.S.

けど大まかなスケジュールに沿ってれば細かいのはその日のノリ(気分)で決めたほうが結局うまく行く気がする。
まーなんでもいいか。最終全部やればいいだけの話だね。笑


良い一日を❤✨✨✨




拍手

軟水と絵。



おはようございます。みなはつです。

私は水が好きなのですが、硬水がちょい苦手です。
飲み込むときに硬い。なんか喉で違和感がある。


で、専ら軟水派なのですが、その軟水でも色々ありますよね。


いま手近にある水たちの硬度が違ったので飲み比べてみました。笑


27のも柔らかくて美味しい!!って単体だと思ってたのですが、
20の飲んでから27飲むとなんかゼリーみたいな硬さを感じます\(^o^)/


元々私は喉(気管?食道?)が細い(てか狭い?)ので←
飲み込みにくい食べ物が苦手なんです。
(ホルモンとかエリンギとかアワビとか脂身とかゴムっぽい食感のものとかたいもの)


だから微差を感じやすいのかもしれませんが\(^o^)/


食虫(?)時もサソリは飲み込むのにめちゃくちゃ時間がかかりましたので、
もう食べたくないw(殻が硬すぎた)

でもムカデは苦くて柔らかくて美味しかったからまた食べたい\(^o^)/❤✨
喉の通りが良かったから感動したのを覚えてる。笑


では絵に参ります(笑)





タロットカードの大アルカナ21番『世界』のカードをイメージして描きました❤

段階を踏んでムカデちゃんに魅了されてる水無月刃束です✨笑


触角長くて邪魔そうなのに一生懸命活用してるのがめちゃくちゃ可愛い。←
動きもなんかトゥルンって感じだし可愛い。
目もいっぱいついてて可愛い。
あと柔らかさと硬さのバランス感と、格好良さと芸術的美しさがあって可愛い。笑


私昔は節足動物も毛虫類も苦手だったんですよね。
エビの目が出てる感じも苦手でしたw


でも一人暮らしして一人で遭遇する経験を経て
あれ、なんかめっちゃ可愛いやん❤っていう心境の変化を遂げました←


ちっちゃいのにわちゃわちゃしてるのが終始、愛らしい。笑






【タイトル】


『世界』




【使用画材】


・鉛筆(F)

・油性色鉛筆

・水彩色鉛筆

・コピック


【販売サイト】


ART-Meter:『世界』




忍ツールズってレベル高いから、使いこなせるように頑張るよ。笑
なんかまだまだ色々できることが実はあるから、あとは私の取り組み次第\(^o^)/w


色々したい✨✨✨



P.S.

あとちょっととか前書いたけど、プログラミング若干苦戦中\(^p^)/
ちょい飲み込むのに時間要りそうな雰囲気。笑


煮詰まったら森に行きます❤✨笑



拍手

おはゆー。




三ツ矢サイダーおいしい( 'ч' )( 'ч' )( 'ч' )✧‧˚✧‧˚✧‧˚


一昨日久しぶり(?)数日ぶりかな、に御道具箱(画材入れ)開けたら
なんか切り取られた水張りテープが野ざらしになってた。(箱の中だけど)


え?

記憶無さすぎる\(^o^)/\(^p^)/\(^q^)/ワーイワッショイ✨✨✨



なんでこんな状態で放置してたのか……
湿気吸ってなくてよかった( 'ч' )


多分前水張りしたときに
すぐに次のやつ張る予定で切って置いてたけど、
何かしらの予定変更でその時張るのやめて
袋に入れずにそのまま箱ごと片付けてしまったのでしょう( ´,_ゝ`)


袋に入れました(笑)


多分大丈夫( 'ч' )✧‧˚



てか最近こういうこと多くて本当に記憶に無い。
疲れ?(´ー`)

無意識的に動きすぎだ。その時は考えてるつもりなのに(´ー`)(´ー`)



考えが散漫なのか無意識と繋がりすぎなのか…疲れてるのか(´ー`)(´ー`)(´ー`)


また整理と断捨離が必要ですね。
スッキリさせよう( ´,_ゝ`)






これも数日前ぐらいの写真✨

飛行機雲が見れた日は私にとっては最高の日\(^o^)/✧‧˚✧‧˚✧‧˚


今日も暑いね。
良い一日を( 'ч' )( 'ч' )( 'ч' )★☆


P.S.
昨日面白い脱出ゲームやってた。
最後難しくてけっこーヒントとか見た。←

妖とか和風なのってほんといいよね。素敵。
さらに子供出てきたら神。日本人形も居たらもっと神。

私も昔(子供の時)なんか変なやつ見た事あるけど、妖怪って感じじゃ無かったから
動く日本人形とか割りと本気で見てみたい( 'ч' )✧‧˚

日本人形に追い掛けられる怖い話とかで『恐ろしいものに追われて〜』とか書いてるのあるけど、
私が読むと『可愛いものに追われて~』に変換される( 'ч' )✧‧˚

夜中の公園で日本人形が一人(一体)でブランコ漕いでるとか可愛すぎ❤✨


うーん。
次の絵の案が浮かびそうです\(^o^)/★☆



拍手

プロフィール

HN:
水無月 刃束
Webサイト:
性別:
非公開
職業:
画家

P R

最近の記事(๑´ー`๑人๑´ー`๑)✧‧˚

google.com, pub-6908385496307163, DIRECT, f08c47fec0942fa0