​​ google.com, pub-6908385496307163, DIRECT, f08c47fec0942fa0 忍者ブログ

水無月刃束の神美的日常

色々描いたものを載せたり、日常を綴ったりします(´▽`)ノ✧‧˚ マイペース更新(๑´ー`๑人๑´ー`๑)✧‧˚✧‧˚✧‧˚

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。拾壱




メダカ雲。(右下)








見えん?笑









今日、買い物帰り本屋に寄って
しいたけさんの新しい本見つけたから見てみたら
オーラカラー?的な本で『へぇ...星座じゃないのか』と思いつつ
ちょっと読んでみた。



心理学要素(色彩心理学かな?飛ばし読みなのでよくわからんが)と
占術を合わせた感じなのかな。



色々共通項があるなぁと思いながら診断してみた。



殆どの色に4つ以上当てはまったんですが、
これはやはり私が多重人格だということでしょうか(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚



やっぱ微妙に特殊(?)なホロの影響なのかなんなのか。


でも一番多いなぁこれっていうのが2、3色あって
(大体時と場合によるっていうのが多かった中で、この3つはほぼどの時もそうだなと思った色。)


またそこでも『中学生』とか『子供っぽさと大人っぽさ』とか『純粋さ』っていう
特徴があげられてた。
嬉しかったのは『芸術家肌』ってとこ(´▽`)ノ✧‧˚



やっぱ私は基本中学生(時々小3)な多重人格者の芸術家ということですね←



何一つ読みやすくない人\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/笑



あとよく自覚してる(当てはまった)3色の中の一つに、
『あなたに興味を持たれることは嬉しいこと』的なことが書いてて
ちょい目に留まりました。



これね、よく言われるにも程があるんですけど
『あ、そう。はーい』って感じで流してたんですよ。
今日なんかやっと目に留まった←



なんでかわからんけど、私は『他人に興味持たない人』って見られがちなようですね。
(だから希少価値的なイメージなのか?)


まぁ確かに個人的なことには興味無いけど。←



でも『人に対して並々ならぬ興味関心』がなければ
ここまで『研究』しようと思わないと思うけど。笑



個人的に私と仲良くできる人は『人情派』とか『真面目』とか『誠実』、
あと『侍』気質な人でしょうか。


私は個人的に仲良くするならそういう人が好ましい。
現に私の親友は『真面目で誠実で優しい』、『己の心に真っ直ぐ』な奴です\(^o^)/笑
嘘がつけん(ついても下手な)とこもよい。笑

そういう基準で身近に置く人間を選んでいる節がある。
信頼しようと決めるのも、だいたいそんな基準。



あまりに態度に一貫性がないとか、言葉と心が裏腹とか、(←嘘見えてるからね(´▽`)ノ✧‧˚)
人や状況に合わせすぎるとか、『芯が無い』『向上心が無い』『臆病すぎる』人は
まぁ.......深く関わることになるとイライラするな。笑


「え、何がしたいの。どういう意味で言ってるの。」って聞いても
「何でもいい」とか、言葉を濁して意思をハッキリさせないとかだと会話もしたく無くなる。



多少衝突しても『こういう風にしたい』とか『どうしてもここは叶えたい』とか
希望をひとつでも示してくれれば折り合いもつけられる。


でも丸投げは対ヒトである意味無くない?AIかよ。笑
(いやAIでももっとマシなプログラムになってるか。)



まーちょい話逸れましたが、
なんか面白かったから次行ったらあの本買います←




あとね。
しいたけさんの他に家相の本もちょっと立ち読みしたんだけど
それもタイプ別になんか色々書いてて四柱推命か何かだったと思うけど(説明が雑)

そこで家相と特に関係無く


『あなたは言葉がキツくなりがちなので気をつけてください』


的な注意点が書かれてた\(^o^)/




うるせ。←



知ってるわ(笑)



結構色んな占術って繋がってるけど、やはりどこでも『毒性』について書かれますね。
あと『中学生的感性』も。



宿命だな。諦めろ。(周りの人が)←




あとその他色々思い起こしながら見てたんですけど
人生の全ての紆余曲折は『必然に他ならない』ように見えて


やはりすべてが既に『自然体』なのだなと妙に納得したよ。





うーん。人間はちっちゃくて可愛い存在なので抗うだけ無駄だということですね。



虫かごの中のノミも、『地球ないし宇宙の中の人間』も
同じことだと言うことですね(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚





あとこれ。









なんかめっちゃツボなんですけど。笑 


可愛すぎない?笑



たまり場とか‪w名前もゆるくて可愛いし絵も丸くて可愛い(笑)


角ちっちゃい(笑)




上の『赤鬼と青鬼がい〜っぱい!!』も意味わからなさすぎて可愛い(笑)
鬼サイドなのに福は内とか書いてるし‪w
節分の何か?



もらったから食べてみる。笑



なにやら愛らしくて癒された\(^o^)/❤✨





しかし私のどの辺りが中学生だというのか。



未だに知らん人にペロペロキャンディとか差し出されたら
味によっては着いていこうか迷うとこあるからか(´ー`)←



..............それは小学生でも無いか(´ー`)←




因みに飴の味だとさくらんぼかトロピカルフルーツ系が好きです(´ー`)✧‧˚
でもコーラとかサイダーとかも好きです(´ー`)✧‧˚✧‧˚






あと『可愛い』って言われるのは嫌いです。←


私は『格好良い』ので(´ー`)✧‧˚✧‧˚✧‧˚




(実は格好良く見られたい欲求も双子座にありがちなようですね。しいたけさん曰く。笑)




てか可愛いって自分はめっちゃ色んな物事や人に言う癖に、
自分が言われるのはほんま心の底から嫌いなんですよ。(ワガママの極み)



これも子供っぽさの魂を持つ者の宿命なのか.......(中二)





あ、そういえば油彩ほぼ1枚完成で、もう1枚もいい感じに進んできたのでまたあげます*\(^o^)/*✧‧˚✧‧˚✧‧˚


お楽しみに(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚



あと私を褒める時は『格好良い』と言ってください。
もしくは『美しい』とか『感性や美的センス・芸術性』を褒めてください。


だいたい
『あ、この人わかってるやん。好き(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚』
ってなります←





瞑想しよ(´ー`)✧‧˚










拍手

PR

完成。陸拾陸





刀欲しい( 'ч' )✧‧˚












【タイトル】


『朝焼け』



【使用画材】


・鉛筆(F)

・ミリペン(0.1)

・コピック






話つまんない人Part 2は『不幸体質』な人。


私の主観.......てか経験談(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚



ほんとに物事の『悪い面・ネガティヴな面・損失』にしか目を向けないのよね。
ほんとに徹底的にそれだけ掘り下げるんですよね。




ある種の才能ですよね(笑)




良いこともポジティヴに捉えることも、得られるものもあるのにですよ。



ありえない\(^o^)/笑



てかよくわからん。マジで。



ずーーーーーーっと四六時中誰かや何かの愚痴とか悪いことばっかり話してるんです。



シンプルに何が楽しいんですか?笑




マジでつまらん。
性欲と食欲の話しかせん奴よりつまらん。笑



自分で好んで『不幸体質』に寄ってってるじゃないですか。
それなのになんで人のせいにするんですか。


人のせいにしたいから不幸体質になるんですか?



えーもうわけわからんけどめんどくさい\(^o^)/




愚痴とか文句とか言うだけ言って
結局何をして欲しいの?


何されても文句に繋げるんでしょ?




『不幸体質』と同様のものですが、
『嫉妬深い』人も『僻み屋』も私は付き合いを遠慮したい。


『かまってちゃん』が苦手なのも同じ理由。





めんどくせぇんだよ!!!!!!



ってことです(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚



例えば話したいなら『話したい』、遊びたいなら『遊ぼう』、
ご飯行きたいなら『一緒にどう?』など
素直にストレートに言ってくるならいい。
(断ってもしつこいのは論外中の論外ですが(´▽`)ノ✧‧˚)


でもようわからん接触の仕方で


『結局お前は何がしたいの?』


ってなるような絡み方してくる奴は
マジで面倒。


私は霊感体質な上に優しいから

『わかってくれるでしょ?』



っていう幽霊みたいな絡み方もうざい。笑




わかるからなんや。
口で言え\(^o^)/



なんかそういうまどろっこしい上に嫉妬深い僻み屋体質だと
余計にイラッとします。


ってことに最近気づいたよ(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚




嫉妬ってなんでするか知ってる?





あんたが被虐体質(ドM)だからだよ\(^o^)/バーカ





また無駄に煽って喧嘩売っていくスタイル( 'ч' )( 'ч' )( 'ч' )✧‧˚




本当は『反応しない』のが最も健康的でいられるようなのですが、

私は✨優しい✨ですからね。



ちゃんと教えてあげます。←上から




こういうのプライド高い人からしたらイラッとするんだろうなぁ
と思うけど


私も並外れてプライド高いから関係ない←ようわからん理屈




そんなことより刀集めたい。


私も剣術学びたいなぁ.......
いつかやろ。




あ、てか別に好んでやってるなら不幸体質だろうが僻み屋だろうが、
なんでもいいしどーでもいいんですよ。
私には関係ないし。



ただ、私は個人的には”仲良くしたくない”というだけで。


大事な事だから補足しておきます。



そういうのが好きな人はいるもんね。
そういうのが好きな人はそういうのが好きな人たちと
仲良くしてるもんね。いんじゃないそれでと思う。



まぁ楽しくはなさそうだけど。笑



個人の自由だからな(´▽`)ノ✧‧˚✧‧˚✧‧˚








拍手

完成。陸拾伍





極楽浄土。








【タイトル】


『光』




【使用画材】


・鉛筆(F)

・ミリペン(0.1/0.3/0.5)

・色鉛筆

・コピック







最近気づいた。


『嫌い』な感情も大切なものだと。



”全ては表裏一体だから”という意味では腑に落ちていたけど、
(知識的には)


体感として腑に落ちた\(^o^)/✧‧˚✧‧˚✧‧˚



『嫌い』とか『嫌』が解らないと

何が『好き』で『望み』なのかも解らなくなるものね(´▽`)ノ✧‧˚




だからここのとこイライラがやたら来てたんだなと思う。笑
サインとして。



まぁ腑に落ちたからよい\(^o^)/✧‧˚





私は(誰でもある程度そうかとは思うけど(多分))めちゃくちゃワガママなんです。笑


私が面白くないとかつまんないと思う人や物事は嫌いなんです。←



これは時と場合によりますが(多分)


話つまんない人って性欲の話(恋愛)か食欲の話(食べ物)しかしないよね(笑)




飽きないの?笑




私はちょーつまんない(笑)



そんな話ばっかだと即刻飽きが来ます(´ー`)(´ー`)(´ー`)(´ー`)(´ー`)(´ー`)




誰でも通じるから?にしても話の引き出し無さすぎでしょ。
聞きたくないよ。あなたの話つまんないもん(笑)


無駄に喧嘩売ってみる(笑)




双子座あるある。



急に出てくるクソガキ性。笑



そういえば最近しいたけさんの占い見てないなー( 'ч' )
また見に行こ( 'ч' )✧‧˚



あんなに双子座を理解してくれている占い師はしいたけさんぐらいじゃないかと思います(笑)
好きです\(^o^)/❤✧‧˚


拍手

完成。陸拾肆





可愛い。
うさぎとお墓(´▽`)ノ✧‧˚



お墓の可愛いデザイン考え中(´ー`)✧‧˚











【タイトル】


『整列』



【使用画材】


・鉛筆(F)

・ミリペン(0.1/0.3/0.5)

・色鉛筆





人混みは嫌いだけど
お墓は大量にあっても好き❤


墓地は落ち着くのに
ビル街はイライラし易いから好きじゃない。



山の斜面とかにだーーーって大量にお墓並んでるのとか
可愛くて癒される。


電車の中からよく見かける。


その度にいいなって思う。



お地蔵さんとか道祖神とか祠も好き。



お墓と同じでなんか落ち着くから(´▽`)ノ✧‧˚




静かで凪いでいる。




そういえば私は怖い話とかミステリー系の話が好きで
よく読んだり観たりするのですが、


日本でもあちこち(てか本当はどこでもそうだけど)心霊スポットってあるでしょ。


特に曰く付きなのって、『怖い話』で有名になったりする。



わざわざ解ってて行くようなことはしないけど、
知らないうちにそういうとこに行ってても
全く何にも感じなかったり、むしろ落ち着いたりすることもある(´ー`)✧‧˚



でも何も言われていなくても気持ち悪く感じる場所もある。


土地との相性は侮れないと感じる(´ー`)




でもどんな場所でも祠とかお地蔵さんとか道祖神とかがあると、
なんか癒される( 'ч' )✧‧˚



スターシードについて調べてたときに思ったんだけど、
(私は多分”クリスタルチルドレン”って分別かと思う。スターシード自体概念が曖昧で一貫性のあるサイトは見つけられなかったけど(´ー`))

クリスタルは”石”が好きらしい。




お墓..............←




多分宝石系のことだと思うけど、
私の墓石好きもそういうことかなと思ってる(´▽`)ノ笑




あと道祖神とか石像系は芸術的で惹かれるっていうのもある。
美しい(´ー`)✧‧˚✧‧˚✧‧˚


拍手

完成。陸拾参





色混ざってるの綺麗。











【タイトル】


『第8宇宙-月-』



【使用画材】


・鉛筆(F)

・ミリペン(0.1/0.3/0.5)

・色鉛筆

・カラーペン







解り合えないのはもうしょうがないよね。
解り合えないんだから。

何を抗おうとしたって。

平行線じゃ話にもならない。





占いやってたりとか、第六感とか霊力とか強いって自覚ある人は
解ってるはずだと思うんだけど。



面倒だから、しょうもない念飛ばしてくるの辞めて欲しい(´ー`)
鬱陶しい。



まぁ影響受けないようにすればいい話なんだけど、
今ちょっと免疫下がってるから消耗がキツい。



あー...面倒。



自分のこと(能力とか)解ってない場合もあるかもだけど、
少なくとも私のことは知っているはずよね。



嫌がらせですか。笑




免疫力高めよ...
なんかしょーもない労力消耗だ(´ー`)





拍手

プロフィール

HN:
水無月 刃束
Webサイト:
性別:
非公開
職業:
画家

P R

最近の記事(๑´ー`๑人๑´ー`๑)✧‧˚

google.com, pub-6908385496307163, DIRECT, f08c47fec0942fa0